同人小説雑記
最近、Twitterでショートストーリーをアップする文字書きさんが増えましたね。 文庫本メーカー、名刺メーカーというやつで、800~2000字くらいの小説を書く方のことです。 ワンドロ・ワンライに参加するときにちょうどいい長さだと思います。 私は短くまとめ…
こんにちはキダチです。 いつもブログや動画を見てくださってありがとうございます。 今日はこのマシュマロにお答えする形で記事を書こうと思います。 ▼ ▼ ▼ はじめまして。キダチさんが同人活動を始めたきっかけや、はじめての同人誌即売会で感じたことなど…
『二次創作作家さんに100の質問』に10問ずつ答えていく企画のパート2! 今回はQ11~20まで載せております。 私のリア友で文字書き仲間のベラちゃんの回答も載せておりますので、みなさんも回答を考えながら、読んでくれると嬉しいです! 100の質問は…
二次創作は趣味で書く文章です。 二次創作作家の中にはプロの方もおりますが、この記事で扱うのは、Pixiv等にアップされている二次創作小説です。 皆さん、文章のルールってご存知ですか? 耳が痛い人もいるでしょう。 趣味だから気にしてない、という方もい…
興味があったらこっちから問い合わせます アニメ・漫画・ゲーム等のオタクは、好きな作品を友人やフォロワーに知って欲しい、布教したいと考えることが多いと思います。 一人で楽しみたい方もいると思いますが、この記事で話題にするのは「布教」について。 …
波乗りか、開墾か こんにちはキダチです。 今日は私が一度だけ経験した、旬ジャンルの人気カップリングでの活動について話そうと思います。 楽しいことも多かったけど、今思えば大変なことの方が多かったように思います。 本が売れない、感想がほしい、交流…
一番大切なのは気持ちですよ こんにちはキダチです。 先日、作業配信をしている時にリスナーさんからもらって嬉しい差し入れって何がありますか?とご質問を頂いたので、せっかくなのでこの話題で記事を書こうと思います。 前提として、頂けるものについては…
自分のこと話したい。 昔、個人サイトの管理人が自己紹介がわりに使った「100の質問」! 覚えてます?懐かしいですよね。 用意された100個の質問に答えることによって、自分のことを語りまくる楽しいツールです! この記事では、『二次創作作家さんに10…
誰だって自分の作品が下手だなんて思いたくはない。 だが目を逸らしてはいけないのだ。 pixivにアップした二次創作作品。 ブクマが増えない!Twitterでいいねされない! というお悩みを抱えている方多いと思います。 ブクマやいいねが増えない理由はいくつか…
嫌いなやつのことを、恋をするみたいに考えるのはやめよう。 そう思っても、Twitterのフォロー・フォロワーの関係って恋や友情に近いんじゃないかと思うから、ブロック=失恋みたいな気分になりません?知らんけど。 以前、私も付き合いの長い相互フォロワー…
二次創作で同人誌を書いている腐女子です。 突然ですが今日は恥をしのんで性癖の話をしようと思います。 私は、推しカプの受に女装をさせるのが好きです。 男の子として好きになったんだから、男の子として愛しなさいよという声が聞こえてきそうですが違うん…
あなたはそのままでいいんだよ、って言われたいなら、 努力をする必要はないけれど。 Twitterの本垢でよく見かける方で、ちょっと気になる方がいるので今日はその話を。 その方は絵描きなのですが、字書きのわたしから見ても、あまりイラストが上手とはいえ…
動画:https://youtu.be/1inBBVlRPE0 二次創作同人誌を書く腐女子のお悩みや愚痴、モヤモヤをテーマとしたラジオ、最近リスナーさんも増えてきてとても嬉しいです。 動画は不定期更新、生放送は隔週水曜日の22時から行っております。 改めて、こんなことを話…
皆さんこんにちは。キダチです。 今日は二次創作同人誌を書いている方から、もっとも多く寄せられるご相談「ブクマやいいねがもらえなくなった(少ない)」という内容についてお話します。 ブクマがもらえない理由はもちろん複数あります。 ・作品自体に魅力…
私のジャンルに「神」がいます (コミックエッセイ) 新品価格¥990から(2020/11/18 10:33時点) やっと私の家にも届きましたよ「同人女の感情」改め、ジャン神。 やはり発売日に欲しいものは通販しないほうがいいですね。 早速読みましたので感想を! いや~や…
先日、とある方からご相談を受けました。 ご相談と言うよりは「こんなことがあったので聞いてほしい」という内容だったので、特別状況が好転したわけではないのですが、少なくとも相談主様には「聞いてもらえて心が軽くなった」と言っていただけました。 そ…
私は入稿するけど、あんたまだプロット書いてんの? こんにちはキダチです。今日は私の作業環境のお話。 YouTubeで、皆さんの作業環境について質問をさせていただいたので、私もお話しようと思って今日はブログに向き合っております。 無音空間でゾーンに入…
こんにちは、キダチです。二次創作で同人小説を書いている者です。 趣味で書いているので、楽しく書けるのが一番嬉しいのですが、やはり感想をいただいた時の感動はひとしおですよね。 私はよく、いだたく感想のなかで「キダチさんの文章は読みやすい」「読…
こんにちはキダチです。 なんかブログのネタないかなーって考えていて、ふと思い出して腹が再沸騰した出来事があるのでお話します。もう数年前の話なので時効でしょう。 これは、Twitterで知り合って仲良くなったフォロワーを家に泊めたときのお話です。 楽…
同人誌を手に取ってもらうには? Twitterのフォロワーに小説を読んでもらうには? 同人小説書きなら誰もがぶつかる悩みだと思うのですが、こういうブログを書いていると、直接メールなどで「私の同人誌ぜんぜん売れないんですけど」「私の作品を誰も読んでく…
こんにちは、キダチです。 最近はTwitterなどのSNSが普及したことによって、コンテンツを自分のペースで楽しむことが難しくなっているなあと感じます。 アニメが放送されたらすぐ見ないとタイムラインでネタバレをくらうとか。 ガチャで推しが出たら引かない…
二次創作同人誌において、実は文章力ってそんなに必要ないのではないか、と私は考えています。 以前に『二次創作の同人小説には語彙力はいらない』という意見を書いたことがあります。 二次創作はオタク活動なのだから、ハードルを高くせず、気楽に書いてみ…
「私この作品は腐目線で見てないからそういう話やめてほしい」って初耳なんですけど? 何も二次創作同人界隈に限った話ではないのですが、それがテーマのブログなので、その界隈に寄せて今回のブログを書きます。 私のTwitterのTLはアニメやゲーム好き、同人…
こんにちは、キダチです。 今日は小説同人誌の表紙のお話。 読者の想像力に限界を作ってしまうような表紙や挿絵は逆にもったいない、という話です。 私自身は自分の小説に、絵師さんによる人物イラストの表紙をつけたい派なので、後半はその話もしています。…
キダチと話してみたい人いませんか 果たして需要があるのか不明ですが、お話相手になるサービスを始めてみました。 とにかくキダチがお話相手になります! 同人活動に関する愚痴や相談、オタクトーク、ただ単にキダチという人に興味があって話したい方、ぜひ…
オンデマンド印刷ならポプルスさんが便利 こんにちはキダチです。絶賛原稿中です。 誤字チェックの段階なので、あとは締め切りまでひたすら誤字チェックをするだけで絶対間に合います。やったぜ。まあ私にとっては誤字チェックが一番地獄なんですけども。 今…
イナゴを自称してる人は意外と良いファンだったりする マナーが悪いファンに現場を荒らされる、エアプ勢の二次創作がミスだらけで許せない。いろんなところで「旬ジャンルに飛びつくファン」が嫌われる傾向にあります。 今回はそのことについてお話します。 …
書いたり喋ったり こんにちはキダチです。 私は二次創作の同人小説を書いていて、それに関する話題でブログを書いたり、YouTubeで喋ったりしています。 毒マシュマロとかおけけパワー中島とか、同人界隈はいつも賑わっていますよね。 今日はYouTubeの、最近…
スポンサーリンク // 毒マシュマロを受け取ってショックを受けた……。 同カプの文字書きが私よりもRTされるのが辛い……。 自分の作品の閲覧数がなかなか伸びない……。 キダチのブログやYouTubeチャンネルは、同人活動にありがちなことや、ちょっとモヤっとする…
同人界隈、二次創作界隈でしばしば見かける「毒マシュマロ」や「焼きマシュマロ」ですが、それらを見ているとふと「これ送り主はこの人の相互フォロワーじゃないか?」って思うことがあります。 今回はその話をしようと思います。 知らない人にわざわざ毒マ…