嫌いなやつのことを、恋をするみたいに考えるのはやめよう。
そう思っても、Twitterのフォロー・フォロワーの関係って恋や友情に近いんじゃないかと思うから、ブロック=失恋みたいな気分になりません?知らんけど。
以前、私も付き合いの長い相互フォロワーにブロックされ、しばらくはそいつのアカウントが気になって何度も見に行ったりしていました。
その経緯は別の記事に書いてあるので、この記事の最後にリンク貼っときますね。
ブロックされたショックで、私はしばらくその子のアカウントを見に行ってました。
ブロックしたことについて、何か少しでも愚痴ってたらと思うと気になって仕方なかったんです。
でもその子はもともとよく鍵をかけたりアカウントを一時的に消したりする子なので、ツイート内容をよく見ることはできませんでした。
その子あてのリプライから、元気にしているということだけは分かるといった状態。
なんとなく名前と、その子の好きなカップリング名で検索をすると、新刊を出したことが分かったり、作品の感想を送られている様子が分かります。
当然ながら、ブロックした相手がいることを匂わすような発言は、外に漏れる形ではしていないらしかったです。
最初は気になっていましたが、後から気にしててもしょうがないか、とその子のアカウントを見たり、探したりするのをやめました。
結果、有意義に時間が使えるようになりました。
もともとその子とは頻繁に連絡をとりあっていて(だからこそブロックされたのがショックだったんですが)こちらの都合もお構いなしにLINEを連投してくることもあったため、その子からの連絡が途絶えると、驚くほど時間が余るようになりました。
やっぱり、嫌いな人、嫌われた人、これからはもう仲良くはできない人のことを、ずーっと考えているのは無駄な時間だなあと思いました。
最近読んだ本に『自分がいくら相手のことを考えても、相手は変わらない。自分の考え方を少し変えてみよう』って書いてあって、まさにその通りだなと思いました。
この本です。
価格:1,210円 |
SNSや人付き合いで心がモヤモヤしている時に助けてくれそうな言葉が、かわいい四コマ漫画の中で話されているので、読みやすいですよ。
ラジオやブログでたびたび言ってますが、周りや相手を変えるより、自分が変わるほうが楽なんですよね。
というより、他人を変えることは簡単ではないんですよね。
・ジャンル移動するフォロワーを引き止めようとするより、気持ちよく見送るほうがいい。
・自カプの人口を増やそうとするより、今いる人を大事にするほうがいい。
・人が多いところが好きなら、人を集めようとするより、人の多いところへ飛び込んだほうがいい。
・ブロックしてきた人ともう一度やりなおすより、今側にいてくれる人を大事にしたほうがいい。
もちろんこういう考え方を寂しいと思う方もいるでしょう。
私だって、自分に力があれば自カプに人を集めるほどすんごい作品を書きたいです。
ブロックされた人と話し合って、もう一度良好な関係を築きなおせたらとも思います。
ですが、ネット社会でそこまでする必要あるか?とも思ってしまうんですよね。
一度こじれた人や場所とは、その時うまく修正できても、後からまた同じようにほころぶでしょう。
そういう経験や、トライ&エラーを繰り返して、本当に仲良くできる相手・居心地のいい場所っていうのが見つかっていくんだろうなと思います。
なので、いつまでもブロックされた相手を見に行ったり、人の少なくなった界隈でどうにもならないことに抗ったりするのはやめようって思いました。
もちろん、最初から全部諦めることもよくないです。
どうせ上手くいかない、ここはもう人がいない、そう思ってドライな人付き合いをしていたらそれこそ本当に気の合う友人はできないと思います。
時には、人を振り向かせる、人を変えたいと思う気持ちがエネルギーになって、日々の活動や創作の熱源になる人もいるでしょう。でも、無理はしないでください。
心が疲れそうになったら、人のことではなく、自分のことを考えてください。
嫌なことを考えて過ごすより、好きなことを考えて過ごしましょう。
ほら、それより自カプのこと考えようぜ!ってことで。
まあこんなこと書いておいて、今でもブロックしてきた人のことを考えるとモヤッとするんですけどね。まったくもう。
ブロックされた経緯とかはこのあたりの記事で書いてあります。
同人活動やオタク活動に関するお悩み相談やラジオ配信を行っています。
チャンネル登録やフォローをお願いいたします~!
マシュマロはこちら
スポンサーリンク