私「○○さんのA×B素敵ですね!」
フォロワー「そんなことないですよ~!こんな作品マジクソです下手ですみませ~ん!」
私(リプしなければよかったな……)
Twitterでフォローしている方が作品をアップしたとき、素敵だなと思ったからリプで感想を言って褒めたら、謙遜どころか自己を卑下するリプが返ってきてがっかりしたので、私個人が思ったことを書こうと思います。
謙遜されすぎると面倒くさい
日本で生きていると、謙遜することが美しい場面というのはもちろんあります。
でも、いきすぎると褒めてくれた相手の「良いな」と思った感性や、リプライをしようと思った思いやりを否定する事になってしまいますよね。
良いと思ったから褒めたのに「こんな作品」って言われちゃうと褒める気なくします。
「ありがとうございます!」とか「嬉しいです!」って喜んでくれたほうが、こちらも勇気を出してリプライした甲斐があるというもの。
そもそも、同人誌を書いている身としては、時間と手間をかけてリプライをくれた相手に「ありがとう」の一言も伝えないのは、同人作家としてどうかと思うのですよ。
私は感想をもらったら嬉しいし、感想をくださる相手には伝えてくれてありがとうと真っ先に言いたいです。
私がだれかに感想を送ったら、喜んでくれたほうがこちらも嬉しい。
せっかく褒めたのに、と言うと恩着せがましいかもしれませんが、その人の作品を自分で卑下させるために感想を伝えてるんじゃないんですよ。
普段から謙遜したり卑下したりする人って「感想欲しいな」「見て欲しいな」って思ってるし、感想やブックマークがないと極端に不安がる傾向があるんですよ。
心の根っこからネガティブなんです。
作品をアップする
▼
感想が来ない(不安)
▼
いざ感想が来ると過度な謙遜
「そんなことないですよ~」「いやほんと下手ですみません」
「私の作品は見なかったことに……」
▼
結果感想が来なくなる
少なくとも私の場合は、毎回自分の作品を卑下するひとにはもう送らないです。
▼
作品をアップしても感想が来ない(不安)
という負のスパイラルに陥ってしまいます。
心の根っこがネガティブな人が自らこの状況に追い込まれているのは見ていられません。
しまいには自己否定ツイートが多くなり、ツイートをミュートされてしまい、人が離れてどんどん作品が見られなくなっていくのです。
「すみません……こんな暗いツイートばっかりのアカウントうざいですよね……ミュートしてください」
って言う人よく見かけますが、本当にミュートされたら落ち込むでしょうが!!って思いますよ。まあ私は高確率でミュートしちゃいますけど。
謙遜しまくっちゃうタイプの作家さんは、自信が無くてそうなっちゃう方がほとんどだと思います。
もしかしたら「そんなこと無いですよ~」って謙遜して「いやいや本当にお上手ですって!」ってさらに褒めてもらえるのを期待しているのかもしれませんが、大抵は面倒くさがられてそこでリプ終了です。オタクは忙しいのだ。
言っておきますが、謙遜が悪いわけではありません。
「そんなことないですよ~!でも嬉しいです、ありがとうございます」と続くと印象かわりますよね。
ようは言葉選びなんですよ。謙遜→御礼の流れはとても美しいです。
自分に置き換え、相手の気持ちになる
私は勇気を出して感想を伝えるとき、長文になりすぎると気持ち悪いかな~と思って、まずは簡単な短い文章で伝えます。
そして、相手が喜んでくれているなと思ったら、安心して、さらに詳しい感想を長文で送ることがあります。
全員がそうではないかもしれませんが、少なくとも「ありがとう」「嬉しい」と言われて気分が悪くなる人はいません。
むしろ「嬉しいです!よかったらどのシーンがお気に入りか教えてもらえないでしょうか?」なんて言われたら張り切って応えちゃいますよ。
感想やリプライをくださる方を大事にすることは、今後も自分の作品を読んでくれるファンを増やす事にもつながると思っています。
だって、私が感想を送るのはその方の作品が好きだからだし、感想送って喜んでもらえたらもっと好きになっちゃうもんね。
だから私も、作品を読んでくださる方には、自分がされて嬉しい対応をするんです。
このことに限らず何でもそうですが、「相手の立場になって考える」「自分に置き換えて考える」ことは、円滑なコミュニケーションに重要です。
感想がこなくて悩んでいる方、感想を受け取ったのにその後相手からの連絡がないな……と不安になってる方、今一度リプ欄やDMを確認してみてください。
気持ちのいいやりとりが出来ているでしょうか?
感想をもらったら、素直に喜びましょう!
これは余談ですが…
たくさん感想が来るような超人気作家さんなどは、ひとつひとつにお返事するお時間が無いと思いますので、感想を送る側もそれを理解し、受け取る側もまとめてでいいのでTwitterなどで「感想ありがとうございます!」とアナウンスするといいと思います。
●こんな記事も書いています!