オタク女の手帳 腐女子と小説と二次創作同人誌

現在YouTubeを中心に活動中です。

地の文や背景描写が思ったようにできない どんな練習をしていますか?

f:id:kidachir:20210923103332p:plain

 

今回はマシュマロの返信。地の文、特に背景描写についてお答えしました。

いただいたご質問はこちらです(太字にするところはキダチが選んでいます)

 

キダチさんこんにちは。
本垢で言えない内容ではないのですが、何をどうすればいいかわからず、悩み相談をさせてください。

プロットでは納得するネタを書けるのですが、いざ文章を書くと地の文が説明っぽくなったり、背景描写がうまく書けなかったりと、こんなはずじゃなかったのになぁと思うことが多いです。
夢も腐も書くのですが、夢は一人称、腐は三人称一元視点で書いています。
視点がぶれているということはないかと思いますが、書いている途中で、なんか違うなぁと納得いかずに手を止めてしまいます。
キダチさんは地の文、背景描写を書く際に気をつけている点はありますか?
どのような練習をしているか、もしくは練習をするならこういう方法がオススメですというものがあれば教えて頂きたいです。

今まで好きな小説家さんの文章を書き起こししたり、好きな表現をノートに書き留めたりしているのですが、理想の表現に近づけている気がしません。
映画を見ながら文字起こししてみる、といったこともしているのですが、どうにも説明っぽくなってしまいます。
何か他にいい練習方法はないでしょうか?
書き続けないと成果がでないものだと思いますが、他に試せることがあるならやってみたいです。

先日の作業生配信、初参加させていただいたのですが、とても捗りました!
また参加できるタイミングがあったらお邪魔させていただきたいです。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 まずはマシュマロでのご相談ありがとうございます!

 作業通話風の生放送にもご参加ありがとうございました。

 

 思った文章が書けないと悩みますよね。私なりの文章力アップ法についてはよくご相談いただくので、ここでの回答も含めていつかまとめたいと思います。

 

 さて、色々な方法を試してトレーニングされているとのことですが、まず、おっしゃる通り継続しなくては成果は出ませんので、ご自身が一番楽しい、続けられそうと思うトレーニング方法1つに絞るのはいかがでしょうか。

 色々試していては経験値が分散して一定以上溜まりませんので、いつまでもステータスが上がりません。

 

 私のモットーはトライ&エラー、インプットとアウトプット、ライバルは過去の自分なので、定期的に過去の自分の作品を読み返し、拙いなと思うところ、今より上手いなと思っているところなどを意識してチェックします。

 拙いと思ったら今は成長できている証拠ですし、「今より上手い、この頃のほうが頑張ってるな」と思うなら、その時と比べ得て現在何かが足りない証拠です。

 

 ご質問にある、地の文や風景描写をするときに私が気を付けていることについてですが、なるべく「視点」に立って想像力を働かせることでしょうか。

 主人公視点で書いているなら主人公の気持ちになって一緒に風景を眺めてみるんです。

 そうすると、匂いとか、風が吹いていたりとか、快適か不快かの感覚があったりとかして、三人称のカメラでは分からないことが表現できます。

 カメラでは見たままの描写になってしまいますが、人の視点なら五感が使えますので意識してみてください。

 

 映画を見ながら文字起こしは私も読者さんやリスナーさんによくおすすめしています。

 文章で表現されていないものを、文章にする練習になります。

 ノベライズがあれば読み比べるとなお良いですよ。

 映像の文章模写は見たままの表現になりがちなので、『制作者がこの背景にした意図』に想像を巡らせてみてはいかがでしょうか。

 

 例えば、私の大好きな京都アニメーション作品ではよく、登場人物の心情によってコロコロ天気が変りますし、明るいシーンでは明るい色、暗いシーンでは暗い色を使います。
 京アニ作品見てると切ないシーン、キャラクターが激情を爆発させるシーンは結構な頻度で大雨が降っていますよ。

 

 また、親友同士や恋人同士など「ペア」のストーリーがテーマになっていると、必ずといっていいほど背景に番の鳥や蝶、じゃれあってる猫が登場します。メタファーというやつです。
 背景にあるもの、色彩だけでなく、それが在る意味を想像してみてください。勉強になりますよ。

 

 簡単ではありますが、今回お話したのは背景や風景の描写についてのみです。

 心理描写や比喩表現などまだまだたくさん身に着けたいことはあります。

 もしかしたら焦ってしまうかもしれませんが、まずは背景描写をある程度鍛えてから他に目を向けるのがおすすめです。

 

 自分の文章力をレーダーチャートで表したとき、どこか尖っていたほうが自信につながりやすいと思うんです。

 バランスよく育てるのもいいですが、全てのステータスが及第点になるまでは達成感を得られにくいかと思いますので、より継続が難しいかなあと想像します。

「背景描写ならいい線いってると思うのよね」くらい言えるまでは一つのことに集中するといいかも。

 

 自分にあった練習方法、続けられる方法をみつけて、継続してみてください。
継続は力なりという言葉は聞き飽きているかもしれませんが、私は友人に言われた「続けていれば良いことあるよ」という言葉がずっと元気の源になっています。

 

 くじけず、一緒にがんばりましょう~!

 ご相談ありがとうございました。マロ主さんにも、これを読んでくださった方にも、何か参考になるところがちょっとでもあったら嬉しいです。

 

スポンサーリンク
 

 

・ ・ ・

YouTubeでは同人活動やオタク活動に関するお悩み相談ラジオ配信を行っています。

チャンネル登録お願いいたします~! 

f:id:kidachir:20201016104655j:plain

Twitterのフォローもよろしくです。

f:id:kidachir:20201016111845j:plain

 

マシュマロはこちら(ラジオかTwitterでお返事しています)

※すべてにお返事できませんが、必ず目を通しております。ありがとうございます。

※返信までお待ちいただく場合がございます。

 

スポンサーリンク