画像:ヴァイオレット・エヴァーガーデン(京都アニメーション)
今日は大好きなアニメの話。
私は京都アニメーションの作品が大好きなのですが、その中でも特にお気に入りなのが『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』です。
そのTVシリーズの特別編集版と、劇場版が二週連続で金曜ロードショーで地上波放送するとのことで、かなりテンション上がってます。
録画も残してあるし、Blu-rayも購入済の私ですが、地上波で放送するとなったら皆さんに布教するしかないと思ったわけです。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンとは?
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンのあらすじをざっくり説明するとこうなります。
戦時中、兵器として扱われていた感情の無い少女ヴァイオレットが、戦後『手紙の代筆』という職業を通じて『愛している』とは何か?について学んでいくお話。
このお話は、手紙の代筆をヴァイオレットに依頼するために訪れるお客様の手紙にまつわる短編集という構成になっています。
それでいて、その仕事をこなすたびにヴァイオレットも成長していくという大きな物語の流れもあり見ごたえもバッチリ。
テレビアニメ放送当時の舞台は、汽車は通っているけど電話は通っていない、鋼の錬金術師のちょっと前くらいの時代設定です。
19世紀後半くらい。これくらいの時代設定が好きな方にもたまらないと思います(私も大好き)
🌸今週は「#ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 #金曜ロードショー🌸
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) 2021年10月25日
─原作小説のアニメCMが話題に
原作小説の文庫CM第1弾としてアニメーションを制作。#結城アイラ さんによる「Violet Snow」も初登場。当時大きな話題になりました。
▼原作小説 通販サイトはこちらhttps://t.co/c0lPYpu43X pic.twitter.com/hGTi8NOgND
ヴァイオレットは戦時中、少女兵として扱われており、人間扱いされていなかった過去から、感情の起伏に乏しいです。
そんな彼女は、戦争で失った上司がヴァイオレットに伝えた『愛している』という言葉の意味が分からず、それがずっと心にひっかかっています。
戦後、兵士としての仕事はなくなり、退役となった彼女が就職したのは郵便局。そこには、文字や文章を書けない方のための、『手紙の代筆業』を行う部署があります。
手紙の代筆を行う女性たちは『ドール』と呼ばれており、ヴァイオレットは彼女らの仕事を見聞きする中で『愛している』という言葉に再会します。
この仕事をしていれば、『愛している』の意味が分かるかもしれないと、ヴァイオレットは配達の手伝いから、代筆業の部門への異動を願い出ます。
彼女はドールの育成所に通ったり、手紙の代筆のお仕事をしたりしながら、『手紙とは何か』『気持ちを伝えるとは何か』を学び、感情や心を獲得していき、『愛しているとは何か』を追求していきます。
手紙にまつわる人々の物語
スポンサーリンク
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの物語の魅力は、手紙にまつわる人々、それぞれの物語です。
ヴァイオレットの元には、色んな人から手紙の代筆依頼がきます。
母から子への手紙、妹から兄への手紙、王族同士の公開恋文の代筆など依頼内容もひとつひとつ面白いです。
手が震えてタイプライターを打てない作家の、脚本の代筆を行うこともあります。
依頼人ひとりひとりのエピソードがどれも秀逸で、毎回違った感動を与えてくれます。涙もろい私はどの回でも泣いちゃうんですが、タオルが要るくらいぼろぼろに泣いた回もあります。
✉️第3話
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) 2021年10月26日
良きドールは、伝えたい本当の心をすくい上げて「手紙」にする。
ドール養成学校でルクリアは一風変わった少女ヴァイオレットと出会う。だが、彼女が代筆したものは「手紙」と呼べるものではなかった。
心を伝えるのは難しい──ルクリアにも本当の気持ちを伝えたい人がいた。 pic.twitter.com/xgMQK19Xo0
手紙や言葉がテーマになっているので、文字書きさんはもちろん、物語を描くのが趣味の方におすすめしたいアニメです。
絵もものすごく綺麗なので目の保養にもなります。
あと、感情の起伏が乏しい子が、感情を学んでいく系のお話が好きな方にも断然おすすめ。私はこれにも該当するんです。
アンドロイドが人間らしい感情を獲得するお話とかとっても好みです。
ヴァイオレットはアンドロイドではありませんが、戦争で失った両手が義手であることや、感情が乏しいことから『人形のようだ』と描写されることがあります。もう大好きですそういう設定。
10月29日の金ローはTVアニメ版の特別編集版、
11月5日の金ローは劇場版の放送になります。
気になる方は、ぜひぜひご覧ください!
金ローの放送が終わったらラジオの雑談回でお話したいです。
・ ・ ・
YouTubeでは同人活動やオタク活動に関するお悩み相談ラジオ配信を行っています。
チャンネル登録お願いいたします~!
Twitterのフォローもよろしくです。
マシュマロはこちら(ラジオかTwitterでお返事しています)
※すべてにお返事できませんが、必ず目を通しております。ありがとうございます。
※返信までお待ちいただく場合がございます。
ZOOM通話などを使って直接お悩み相談もできます。
スポンサーリンク