オタク女の手帳 腐女子と小説と二次創作同人誌

現在YouTubeを中心に活動中です。

自分の作品が読まれない・ブクマが伸びない原因が自分の文章力にあると気づいてしまったら

f:id:kidachir:20210707155726p:plain

 まずは『気づく』ことが大事という話

 

 こんにちはキダチです。

 本日は、『自分の作品が下手だから読まれないのではと気づいてしまった方』からのご相談のマシュマロをご紹介いたします。

 長いですが、皆さんがぶつかりそうな壁、陥りそうな思考が詰まった、とても勉強になるマシュマロでしたので是非じっくり読んでいただけると嬉しいです。

 

 太字にする部分は、キダチが選んでいます。

 それにより、マロの送り主さんの意図とは違った伝わり方をする恐れもあります。

 

 創作意欲や向上心を、ブクマ数という他人が左右する数字に直結させるとしんどいで~~~というのが私のおせっかいな意見ですが、それはそれとしてブクマあったら嬉しいですよね。

 

 ということでご覧ください。



▼▼▼

 キダチさんこんばんは。

 私はそれなりに大きいジャンルの隅っこで細々と文字書きをしているのですが、自作のあまりの読まれなさに悩んでいます。

 

 キダチさんのブログやラジオを拝見して、同じような悩みを抱えている人はいるんだなぁと安心したり、改善点について考えたりもしたのですが、なまじ自ジャンルの人口が多い分、環境のせいとも言い切れず、自分の文がどうしようもなく下手だから見向きもされないだけではないか、とのたうち回ってしまいます。

 

 私は原作の隙間を埋めるような二次創作が好きで、自身でも原作軸の話を多く書きます。そのため、恋人としてイチャイチャする2人よりも、ブロマンス程度の表現がほとんどです。

 

 原作で恋愛感情が描かれていない2人をBLとして扱っている以上、全て捏造以外の何物でもないですし、二次創作に正誤も貴賤もないと長年考えていたつもりでした。ですが、そのキャラである必要がないテンプレシチュエーションであったり、属性盛り盛りのパロ時空であったり、特に説明もなく都合の良い原作改変がされていたり、オリジナルキャラを目立たせたいだけの(ように見える)話に非常に多くのブクマがついているのを見ると、モヤモヤしてしまいます。

 

 原作が暗い展開続きで、推しcpに完全なハッピーエンドを迎える可能性がないからこそ、そういった話が読みたい気持ちは分かります(私も読みたい時は読みます)。

 

 ただ、あまりにそういった話ばかりが持て囃されているのを見ると「原作の2人の関係が好きで二次創作を書いたり読んだりしているのではないのか?」と疑問に思ってしまう自分もいて、他人の嗜好に文句をつけるような自分の行動への嫌悪も募るという悪循環に陥ってしまいます。

 

 私も腐女子をしている以上、ジャンルを跨いで書きたい話・読みたい話のテンプレートはあります。ですが、自分で書く際は、その行動を推しに取らせるには、どんな背景があってどんな過程が必要かを突き詰めて、時には性癖シチュを諦めたり、時にはキャラ解釈に妥協したりしながら必死に文章を練っています。

 私のやり方が二次創作として正しいと言うのはあまりに傲慢だと思いつつ、労力に対するリターンが少なく、一体何をしているのだろうかという気持ちになってしまいます。

 

 周りの反応に対する愚痴ばかりとなってしまいましたが、原作沿いが全く評価されない環境とも言い切れないのが、更なる悩みどころです。

 私が解釈も文章もとても好きだと感じる推し字書きさん達は、ある程度(ジャンルの規模に対して少ないとは思いますが)評価をされています。

 

 そして、過去の自作と比較しても最近のブクマが少ないです。近年多くの書き手さんがジャンルに流入したので、埋もれやすくなったという可能性も考慮しつつ、やはり自身の文章力や表現力に問題があるのではないか?書けば書くほど下手になっているのでは?努力の方向が間違っているのでは?と不安でいっぱいになります。

 

 文章力が高く硬派な作品は逆に読まれづらいという意見も理解出来ますが、私は恐らくそういったタイプでもありません(読みやすい、柔らかい文章だと褒めて頂いたことが何度かあります)。

 

 自作が読まれないことについて、原因が何処にあるのかを知るにはどのようにすれば良いのでしょうか?そして考えた結果、自分の文章力が足りないせいであるとなった場合はどうすれば良いのでしょうか?

 

 または、こういったことに引き摺られ過ぎないようにするためのメンタル維持のコツなどあればアドバイス頂きたいです。

 

 盛り上がっている界隈に水を差したくないし、面倒臭い人間だと思われるのも怖くて本垢では中々こういったことが吐き出せておらず、長くなってしまいました。

▲▲▲

 

 まずはご相談をお寄せいただきありがとうございます。

 丁寧に長く綴られておりますが、ご質問はシンプルに3つですね。

 

 ・自分の作品が読まれない原因を知るにはどうすればいいか

 ・考えた結果、文章力が足りないのだと気づいてしまった場合はどうすればいいか

 ・こういったことに引きずられないメンタル維持のコツは?

 

ひとつずつお答えしていきましょう。

 

自分の作品が読まれない原因を知るにはどうすればいいか

 

 マシュマロを何度も読み返させていただきましたが、マロ主さんはもう既に、原因について解っているのではないでしょうか。

 そして、それについての考察もめぐらせることが出来ているように感じます。

 私のブログやラジオをたくさん見ていただいていることも、文章からすごく感じます。

 

 たとえば、私はよくブクマが伸びないと悩む方に対して、『ブクマはジャンルの規模や盛衰に大きく左右されますよ』とアドバイスをします。

 

 ジャンル人口が多ければ見てもらえるチャンスが増えますが作品は埋もれやすくなります。

 ジャンル人口が少なければ、その分ブクマなどの人の反応は少ないですが、貴重な作品・人材として有難がられるチャンスが増えます。

 

 この点に関して、マロ主さんは

 

・ジャンルの人口は多いはずなのにブクマが伸びない

・人が多いから埋もれやすくなってるんだと思う

・でも、それにしたって少ない……

・ってことは私の作品が実は下手なのか!?

 

 と思考できているんですよ。それでご不安になってこうしてマロを送ってくださっているのだと思います。

 

 ブクマが伸びない原因がジャンルの盛衰や、読み手さんの作品の好みにあるということについては、これまで色んなブログ記事やラジオのテーマでお話させていただいておりますので、一つ目の質問には簡単にお答えいたします。

 

【ブクマが伸びない・作品が読まれない原因】

・ジャンルの盛衰

・カプの人気度

・読み手さんの検索や拡散が盛んかどうか

・作家本人の知名度・印象

・作品をアップするタイミングと印象

・サムネ・文字数・タイトル

・宣伝のやり方

・宣伝が響きやすい雰囲気かどうか

・似た作風の人(競合している人)とのパワーバランス

 

 挙げればキリがないのでこのあたりで。羅列してすみません。

 逆に言えばこれらは分析すればブクマを伸ばす希望にも成りえますので頭に入れておいてください。

 

 これに関する過去の記事はいろいろ書いているのですが、そのうち参考になるかもしれない一つを載せておきます。

 

 上記の記事は、作品の質や実力は同じくらいだと仮定して、環境やタイミングで左右されるブクマについて書いてあります。

 

 続いては分析の結果、『自分の文章力が足りないのでは?』というひとつの原因にたどりついてしまった点を中心にお話したいと思います。

 

※マシュマロ内で触れられている、テンプレシチュエーションばかりもてはやされている現状についてモヤモヤなさっているくだりについては、文章力のあるないではなく、読者の好みと需要の話になってきてしまい、『文章力が足りないからブクマが伸びないのかも』と着地するにはちょっと横道に逸れてしまうため、今回は割愛させてください。

 

 

自分の文章力が足りないせいだと気づいてしまった場合どうしたらいいか

 

 努力ですね。

 はい、努力です。苦手な響きだけど、避けて通れないことですね。

 しかしマロ主さんは、ご自身の文章が下手かもしれない、と気づいただけでも進歩の可能性が大いにあります。

 成長のきっかけってやっぱり「気づき」ですからね。

 なので文章力が足りないと気づいたなら足りるように努力するということに尽きます。

 

 しかし、この記事がこれだけで終わってはダメですね。

 マロ主さんは努力の方向性が間違っているのではないか、とご不安になっていますので、もう少し突っ込んだお話をしたいと思います。

 

 まず、目的はなんでしょうか。

文章力をアップさせ、自己肯定感を得たいのか。

・多くの読者に読んでもらいブクマしてもらい、承認欲求を満たしたいのか。

 

 両方だ!という方もいらっしゃると思いますが、上記の2つをごっちゃにして考えちゃうとどん詰まりになっちゃいます。

 なので、それぞれの目的に対応する手段が違うからです。

 

 マロ主さんは、ブクマが伸びない・読まれないのは文章力が無いせいかも……と考えているため、『文章力アップ』『ブクマ・閲覧数アップ』の二つの目的を混合して考えているのではないでしょうか。

 なので、どう努力したらいいのかが分からないのだと推測します。

 その二つはそれぞれ努力の仕方が別個です。一つずつ叶えましょう。

 

 文章力をアップするために必要なことは、文章についての勉強と練習です。

 閲覧数をアップするために必要なことは、掲載方法と宣伝方法の工夫です。

 

 上記二つやその他のいろいろな要因が合わさって、ブクマ(あなたのファン)が生まれるのです。

 文章力があっても閲覧されないと意味がないです。

 閲覧されても文章が読者に響かないとブクマはされない(作品のファンにはならない)です。

 

 なのでシンプルに文章力を伸ばしたいなら、文章についてのお勉強をしましょう。

 文章力を伸ばした先に閲覧数やブクマ数アップという目標があるのなら、文章力を鍛えてベースアップをした上で、掲載や宣伝の工夫をすればよいのです。

 それが努力の方向性のヒントかも。ひとつ言えるのは、楽な道は無いということ。

 

 文章力を鍛えるにはどうしたらいいか、という記事は例えばこちら。

 

宣伝や掲載の工夫についての記事は例えばこちら

 

 このほかにも、私の経験や考えてきたことから絞り出した文章があちこちにあります。ブログ内検索で探して見てください。

 

 

とはいえブクマ数は文章力に比例しない

 

 ここまで言っておいてなんですが、私は二次創作にはプロ並みの語彙や文章力は必ずしも要るわけではないと考えています(そりゃあるに越したことはないし、私も欲しい)

 必要なのは、話の構成力と萌のプレゼン力、それを読者に伝える最低限の語彙と文章力だと思っています。

 

 ある程度読める形になっていれば、あとは宣伝の工夫次第で、読んでもらえさえすれば読者さんに満足してもらえるのではないかと。

 つまり何が言いたいかというと、文章力が一定ライン以上あったら、実力の差はブクマ数に影響がないのでは?ということです。

 

 プロが絶賛するほどの文章力があっても、作品がニッチな性癖のものだったり、人を選ぶ嗜好のものだったらブクマは伸びません。

 逆にいえば文章力が自分より下だと思ってしまう作品でも、多くの方が『好き』と判定する万人受けのテーマなら伸びます。

 この記事では割愛してしまった内容ですが、そのあたりも考える必要があります。

 二次創作とは、あらゆる意味で特殊なので、ケースバイケースの『ケース』が多すぎるのです。

 

 

ブレない軸は『自分』

 

 最後にメンタル維持のコツについてですが、最初にもちょろっと申し上げた通り、創作意欲や向上心を、ブクマ数という他人が左右する数字に直結させるとしんどいです。

 創作意欲、努力したいと思うエネルギーは、作品や推しへの想いや妄想をカタチにしたいという自分の意欲を源にしたほうがいいです。

 

 ブクマ数や感想という自分でコントロールできないものを軸にして創作していると、他人の行動や環境の変化でその軸はブレまくり、ブクマが増えないからもう書かない。と創作意欲まで引っ張られて筆を折ることになりかねません。

 作品への愛や推しカプへの想いは自分の中にあり、自分でコントロールできます。創作する上で軸となるものは、なるべくブレないもののほうがいいです。

 

 なので、メンタルを整えるための考え方としては、創作するエネルギーの源は、他人ではなく自分から見出すというところでしょうか。

 

 ※『私はブクマのために作品作ってます!ちやほやされなきゃ続かないわ!』という方もおります。その方はまた戦略が変わってきますね。

 

 

まとめ

 

 長々と書いてしまいました。

 二次創作で『うまくやっていく』ためには考えないといけないことがいっぱいあるので、大切なのはマロ主さんのように、考えること、分析すること、気づくことなんじゃないでしょうか。

 解決の糸口はその先にあるものだと思うので、まずは自己分析してみましょう。

 

 もしかしたら私のアドバイスや引用した記事が、マロ主さんやこれを読んでいる方の欲しい情報じゃなかったかもしれません。

 紹介したもの以外にも色んな記事を書いているので、ブログにある検索欄(下の方にあると思う)を使ってブログ内検索してみてください。

 それでも痒い所に手がとどかなかったら、改めてご質問を送ってください。そうしていただくことで、読んだ方は次の一歩へ思考を進められますし、私もブログに足りない記事に気づくことができます。よろしくお願いします。

 

 長い記事をここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

こちらの記事もどうぞ

・ ・ ・

YouTubeでは同人活動やオタク活動に関するお悩み相談ラジオ配信を行っています。

チャンネル登録お願いいたします~! 

f:id:kidachir:20201016104655j:plain

Twitterのフォローもよろしくです。

f:id:kidachir:20201016111845j:plain

 

マシュマロはこちら(ラジオかTwitterでお返事しています)

※すべてにお返事できませんが、必ず目を通しております。ありがとうございます。

※返信までお待ちいただく場合がございます。

 

スポンサーリンク