2021年1月期アニメが続々と始まっておりますね。
みなさんは視聴するアニメは決まりましたか?
この記事ではキダチが1月からのアニメの中で、特に注目しているものをご紹介!
そのアニメは、エスケーエイト(SK∞)です!
【作品情報解禁】
— TVアニメ「SK∞ エスケーエイト」 (@sk8_project) 2020年9月20日
スケボー×バトル=青春∞!!!
サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる──!!
内海紘子×ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」始動!!
メインスタッフ、第1弾キービジュアル、PVを本日解禁!!#sk_8 pic.twitter.com/cF2koPiKe6
スケボー×バトル=青春!という公式サイトの字面からもう面白そうって思いまして。
またフォロワーが猛烈に楽しみにしていて毎日騒いでいたのを見て「私も見てみようかな」と第1話からリアタイで視聴。そしたらもう面白くて。
簡単に説明すると、Free!とキンプリとヒプマイ(アニメ)を足して2で割ってホビアニ要素も入れた感じ(容量オーバー)
公式PVはこちら。
ちょっとここでスタッフを見てくださいよ。
原作
ボンズ・内海紘子
監督
内海紘子
(Free!・BANANA FISHなど)
シリーズ構成・脚本
キャラクター原案
内海紘子
(バジリスク ~甲賀忍法帖~・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
内海紘子さんの生み出す概念が千葉さんの絵で動く!
そして大河内さんの脚本で喋る!
この時点で面白い予感しかしなかったです。
声優さんも、畠中 祐さん、小林千晃さん、永塚拓馬さん、三宅健太さん、緑川 光さん、松本保典さん、子安武人さん、小野賢章さんと安心と信頼の皆さんです。
キャラクターも個性豊かで、ノリも世界観もぶっとんでいます。
スケボーシーンはプリズムショーやラップバトルを思わせるノリですが、日常シーンはスポーツ青春もの!って感じでやっぱ紘子構文だなあと感じました。
舞台が沖縄なのもポイントですね。
現在2話まで放送されていますが、期待通りでめちゃめちゃ楽しんでいます。
土曜深夜(26時~)の放送なので、土日休みのわたしは夜更かしして観れるのも嬉しい。
いろんなサイトで見逃し配信や有料配信をしているのでチェックしてみてください。
テンポもよくサクサク話が進んでいくので見ていてストレスがありません。
私は最終話まで楽しんで視聴しますので、たびたび話題にすることがあるかも。
なのでブログの読者さんも、YouTubeのリスナーさんも一緒に視聴してくれたらめっちゃ嬉しいです~!
![]() |
SK∞ エスケーエイト Vol.1(完全生産限定版) [Blu-ray] 新品価格 |
同人活動やオタク活動に関するお悩み相談やラジオ配信を行っています。
チャンネル登録やフォローをお願いいたします~!
マシュマロはこちら
スポンサーリンク