今、京都アニメーション作品のFree!が、ファミレスのCOCO'S(ココス)とコラボしているので、食べに行ってきました!
【#ココス × #Free_RW キャンペーン】
— ココス【公式】 (@cocos_campaign) 2020年8月11日
8月17日(月)より、ココス×劇場版 Free!-Road to the World-夢 キャンペーン開催決定!!
Free!のキャラクターがココス40周年を記念して
セレブレーションなサマーキャンペーンを開催!
特設サイトはこちら▼https://t.co/SrXPGquKdb#セレサマ pic.twitter.com/ksKTLxhwfX
オリジナル商品のアクリルコースターが買えたり、食事をするとクリアファイルが配られたりするんです。
Free!ファンにはたまらない内容ですし、Free!のことをよく知らなくても、アニメコラボ系が気になっちゃう方は気楽に行けるのもいいですね。
ココス、ファミレスにしては少しお値段が高いんですが、その分美味しくて好きなんですよ~。
遙の鯖のアクアパッツァ
これめっちゃ美味しかったです!
ホイルに包まれた状態で持ってきてもらえて、自分でナイフを使ってホイルを開くんですよ。
その行程からもう美味しい。
スープもシーフードのダシが効いてて、最後までおいしく飲めちゃいました。
シーフード好きにはぜひともオススメしたい一品でした。
コラボメニュー1品につきクリアファイルが1枚もらえます。
メインにアクアパッツァ、サイドメニューのポテトを頼んでクリアファイルは2つ!
旭くんと、スペシャル版の2種をゲットいたしました!
アクリルコースターはひとつ800円
アクリルコースターは渚くんでしたよ~!かわいい~!
料理はおいしいし、クリアファイルはもらえるし、オタク的にとっても楽しい!
外出自粛やイベントの中止が続いてるので、何か面白いことが欲しい方、ぜひお近くのココスに出かけてみてください!
アクリルコースターは、郊外のココスでもすでに売り切れていたので、今はクリアファイルのみのところが多いです。
でも、お料理だけでもぜひ行ってみてほしい!
アクアパッツァ美味しかったので、私また食べに行きたいです。
パフェメニューも一定期間で入れ替わるので、何度か通いたくなる企画ですね!
【コラボ限定メニュー】#ココス × #Free_RW キャンペーン
— ココス【公式】 (@cocos_campaign) 2020年9月1日
コラボメニュー「かき氷パルフェ Free! STYLE」を販売✨
第2弾は「真琴のやすらぎ京抹茶」「郁弥のスマートグレープ&ベリー」🍧
9/13(日)までの販売となります!https://t.co/SrXPGquKdb#セレサマ pic.twitter.com/vfjKPpPU3O
スポンサーリンク