まず最初に友達に勧めやすそうなFEだなって思いました。
新しい要素を次々と取り入れて行くファイアーエムブレムシリーズ、新作の風花雪月も期待ですね。
キャラデザもうたプリなどを手掛ける倉花千夏さんですし、今までFEのこと知らなかった人も入ってきてくれるといいなあと思います。
今回のNintendo DirectのFE風花雪月 まとめ
今回のダイレクトの内容の振り返りながら感想を。
学園モノっぽいことは前回の発表で分かっていましたが、より具体的な内容来ましたね!
舞台は三つの勢力が存在する大陸フォドラ。
その三つの勢力が支配する土地の境目に、フォドラ大陸で多くの人が進行する宗教の総本山があり、その修道院には大陸の秩序を守る騎士団が存在します。
舞台はその修道院は、フォドラの未来を担う若者たちを育てる、士官学校としての役割を持っているそうです。
三つの国の境目にある士官学校が舞台で、それぞれの国から生徒が学びに来ているとか、分かりやすい世界観で良いなあと思いました。
主人公は、そこに担任の先生として就くようです。
選んだ学級によって、担当する生徒が違うようですね。
アドラステア帝国出身者が集う学級
級長は時期皇帝のエーデルガルト
ファーガス神聖王国出身者の学級
級長は王子ディミトリ
レスター諸侯同盟出身者からなる学級
級長は同名のリーダー各である名家の出身
主人公は担任の先生として、士官学校の生徒たちを導くのが役目であり、実習として盗賊の盗伐や反乱鎮圧などの実戦経験を積ませるそうです。
生徒たちの安否が担任の先生にかかっている!
今までのFEもユニットの命が重いゲームでしたが、今回は生徒たちってことでさらに重みが増しそう。
学園生活を通した生徒との交流、また、生徒同士の交流の様子が見られるのも楽しみですね。
絆を深めれば戦場で役立つ要素を獲得できるようです。
スポンサーリンク
印象としてはとってもカジュアル
内容が随分カジュアルになったなあという印象ですが、これは新規ファンを獲得しやすそうだなと思いました。
友達にオススメしやすそう。
今までと一風変わったファイアーエムブレム風化雪月、どんな内容になるのか詳しい続報が待たれますね!
とりあえずクラスメイトを何人か紹介してほしいです。
学級は3つありますから3周以上遊べそうですね。
どの学級からプレイし始めるのか、悩みながら発売を待ちたいと思います!
パッケージ画像が発表されましたね!
主人公の先生とメインの三人!
三人が赤青黄で分かり易く見やすいですね。
豪華版はニンテンドーオンラインストアでも、Amazonでも買えるみたいなんで本当に楽しみです。
私は早速、ニンテンドー公式で予約しました!
スポンサーリンク